top of page

BLYNKとは

BLYNKとは、スマホやパソコンなど、外部デバイスから、ネットワーク上にある機器を遠隔操作可能にするサービスです。まずは、Micro:bitで測定した温度データをWebに送信し、BLYNK上で監視するプログラムを作ってみましょう。

https://blynk.io/

​からアカウント作成、ログインしてください。

左のTemplateアイコンをクリックして、

New Templateをクリックします。

blynk1.jpg
blynk2.jpg

NAMEは適当に任意の名前を付けてください。

HARDWAREはESP32を、

CONNECTION TYPEはWI-FIを

​選択してください。

blynk3.jpg

Web Dashboardから、Gaugeをドラッグして

​右にもっていってください。

blynk4.jpg

GaugeのSettingをクリックしてください。

Create Datastreamをクリックして、Virtual Pin

​を選択してください。

blynk5.jpg

​今回のサンプルはKagabitからデータをWebに送信します。この場合、PinはV4-V8までを選択してください。

データの幅は、送信するデータによります。今回は

​温度を送信するので、-10から50とします。

​設定完了したら、Createボタンを押してください。

 

blynk6.jpg

Save And Applyボタンを押して、作成したTemplate

​を保存します。

 

blynk7.jpg
blynk8.jpg

左の虫眼鏡のアイコンからNew Deviceをクリック

​します。

From Templateを選択しましょう。

 

blynk9.jpg

先ほど作成したTemplateを選択します。

​さきほど作成した、Gaugeが表示されています。

 

blynk10.jpg
blynk11.jpg

画面右に、KagaBit側に必要な情報が表示されています。

​このうち、BLYNK_AUTH_TOKENが必要な情報なので、コピーなどして控えて置きます。

blynk12.jpg
blynk13.jpg

Makecode側で記述します。いつも通り、WI-FIに接続してください。

blynk14..jpg

WI-FIい接続完了したのちに、先ほど保存したAUTH_IDを設定して、BLYNKサービスを開始してください。

blynk15..jpg

ずっとの中で、今回の測定対象である、温度をBLYNKに送信します。先ほど設定したPinに送信してください。(今回はV4)

プログラムをマイクロビットに書き込んで、

Kagabit_IoTをWI-FIにつないでください。

IMG_3079 (2).JPG

先ほど作成したBLYNKのDashboardに、micro:bitで測定した温度が、表示されていると思います。

blynk_temp.jpg
bottom of page